GW突入
2014年 04月 29日
ワックス掛けやらプチリフォームの買出しやら庭仕事やらであっという間に四日過ぎてしまった、という気分。
そんなこと呟いていると、「私のGWは5/3からだよ(怒)!」という天からのお言葉。
働くカミ様に感謝・・・
---
西友小屋の製作状況ですが、休みに入ってからの突貫工事で明日からの雨予報の前に何とか屋根を取り付けられて、ちょっと一安心といったところ。
4/26の状況。
背面パネルを三面連結して立ち上げ。
ちょっとした風で倒れないように横面パネル(小)も取り付けておく。

チョッピリ高いけど見世物小屋とおそろいの色。

横パネル(大)と前パネルを取り付け。
これで大風が吹いても倒れない、かな?

垂木の先っぽは、のちほど現場合わせでカットします。

野地板に厚さ12mmの合板を貼り付け。
屋根に昇って作業することから、厚めの合板にしておきました。





一円でも安く作成しているため、実は壁が薄かったりします。
たぶん、壁ドンで穴があくくらい。
そこで数年放置していた、ラティスパネルを体力壁がわりに内壁へ取り付け。
棚を取り付けるときの下地にもなるかな?

さて。
明日からの雨はかなり激しいようですが、雨漏りしないかなぁ・・・
▲ by gp_backyard | 2014-04-29 23:36 | ガーデニング